https://news.livedoor.com/topics/detail/17229641/
バレーボールW杯が注目されづらくなっている理由について、筆者が語った
独占報道するフジのジャニーズ過剰演出に、辟易している視聴者がいると指摘
過去に参加国からは「スポーツなんかじゃない。日本のショーだ」と非難も
『ラグビー日本快挙の陰に隠れるバレーボールW杯、ジャニタレ依存のツケ - 新田日明 (スポーツライター)』
https://blogos.com/article/410496/
2019年10月14日 08:07
抜粋
純粋なバレーファンならば、あまりにもバレーボールの戦いとはかけ離れた同局の?ショーアップ中継?に辟易(へきえき)している人も少なくないだろう。その筆頭はジャニーズ事務所所属のタレントが大会スペシャルサポーターとなり、過剰な盛り上げ役に徹していることだ。
1995年大会でデビュー直後のV6がサポーターに就任して以来、ここまでバレーボールW杯中継におけるフジテレビとジャニーズ事務所の蜜月関係は継続されている。今大会もジャニーズWESTが就任。中継のある日本戦の試合前に歌を披露し、セットの間にはコートに入って日本を応援するように観客席を煽る。そして試合が始まると観客席でオーバージェスチャーやアジテーションとともに日本の応援を繰り返す――。これが毎大会でサポーターを務めるジャニタレのルーチンワークだ。
会場には?ジャニタレ目当て?のファンも大挙して来場するようになっている。試合中にDJが「ニッポン、ニッポン」を連呼し、まるでコンサート会場のようなノリになる応援に困惑する他国代表チームも数多い。いくらホームでも「やり過ぎだ」という批判が絶えないのは関係者ならば誰でも知っている。
今に始まった話ではないが、こうした過剰演出には過去にW杯参加国から「これはスポーツなんかじゃない。日本のショーだ」とクレームがつけられた例もあり、こうした例は表に出ない類のものも含めれば枚挙にいとまがない。
全文はソースをご覧ください
★1が立った日時:2019/10/14(月) 11:34:54.57
【芸能】ジャニタレに依存したバレーW杯の演出 やり過ぎだと参加国から批判も「スポーツなんかじゃない。日本のショーだ」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571020494/
>>1
日本人男性
(出典 kurisurf.info)
外人オス
(出典 cdn.quotesgram.com)
なぜ外人オスはこんなにもブサイクで気持ち悪いのか
>>1
ジャニタレがウザいのは同意するが他の国で日本以上に金出してくれるところあんのか?
>>1
日本って幼稚
>>1
*じいさんくたばったのにまでジャニーズの天下なのか?
中世ジャップランド
>>2
おまエラの国が日本の放送局にちょっかい出し過ぎた結果がこれだよ。
せっかくラグビーより面白いのにね
>>4
そうだね。
ラグビーはボール持ったら鬼ごっこだし。
大会を日本以外で開催できない貧弱な不人気マイナースポーツであることが悪い
ジャニーズ嫌なら日本以外で開催すればいいだけ
>>8
女子は別にして、男子は不人気なマイナースポーツだったから
盛り上げる為にバレーボール協会が積極的にメディアミックスとかしたのが始まりよな。
>>19
へぇ~、男子バレーブームあったのにね。
アイドル的存在の選手の代替にリアルアイドル出して来たんだね。それはパンドラの箱だわ…。
早速ジャ二豚工作員が暴れまわってる
*ばいいのに
>>24
ジャニーズ叩いてkpopゴリ押ししてる反日*外人オスのお前が自*ろよ豚ゴミが
>>30
*ジャ二もkpopもどっちも*よ
ついでにお前も
>>40
kpopとお前らジャニーズが*
自分とジャニーズは生きても*必要はないな
>>24
ジャニーズ叩いてkpopゴリ押ししてる反日*外人オスのお前が*ばいいな豚ゴミが
これって国際バレーボール連盟から怒られて止めたんじゃなかったっけ?
なんでまたやってんの
>>37
一旦禁止されたが
電通から「資金源だ」との説明受けて復活した
どの国だって自国を過剰に応援するもんじゃないんか?
ホームゲームってそんなもんじゃないの?
>>49
サッカーやラグビーのワールドカップでは
第三国どうしの試合でも盛り上がるよ
昨日の日本とスコットランドの試合は
無関係なフランスやカナダやドイツのTwitterトレンドで上位に入ってた
バレーワールドカップも
第三国どうしの試合で盛り上がるくらいに
ならないと駄目だよ
ジャニタレに頼らないとやっていけない程度のスポーツってことでしょ
>>50
地上波の無駄使いだな
>>50
逆にそれに依存してるからいつまで経っても脱却出来ないとも言える
ラグビーと比べられてかわいそう
>>63
ラグビー様に失礼
この茶番は
一回SPEED使ったこともあったような
>>79
SPEEDは知らんがモーニング娘はやってたなゴマキとかがいた頃
NFLスーパーボウルとか知らない国の人が書いた記事か?
ショウビズだから放映権売ってるんやろ
>>81
国際大会とプロリーグは違うだろ
純粋にバレーを楽しむために録画しておいていらんとこすっ飛ばして
プレーだけに集中するため消音で見る
去年イタリアとブルガリアで行われた男子バレーの世界選手権はチケット収入だけで黒字になってウハウハ
次はロシアでやる
世界で不人気スポーツなのは女子バレーだけな
ジャニタレでバレーぶっ壊した奴誰だよ 責任取れよ
ジャニーズいないなら見に行かない
ジャニのせいでバレー見なくなった
うんざり
バレー協会がジャニに頼ってこのやり方やってんだから仕方ない
サッカーや野球や今回のラグビーみたいに競技の魅力で客呼べないんだし
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。