2 風吹けば名無し :2020/01/03(金) 12:31:22.12 ID:iAZV2Bsx0.netええやん
4 風吹けば名無し :2020/01/03(金) 12:31:52.31 ID:Ono1vuv90.netもう次はないかな
高岸あたりに交代
5 風吹けば名無し :2020/01/03(金) 12:31:53.89 ID:4FIIFTy7a.net上出来ちゃうの
11 風吹けば名無し :2020/01/03(金) 12:33:11.73 ID:mMnYbQpdd.net毎年編集がくどすぎる
24 風吹けば名無し :2020/01/03(金) 12:38:51.59 ID:6A5DK0OU0.net>>11
リプレイ1回ずつ減らすだけでもだいぶテンポ良くなりそうなのにな
26 風吹けば名無し :2020/01/03(金) 12:39:11.92 ID:oGBWqjG+0.net裏番組何やっとったっけ
34 風吹けば名無し :2020/01/03(金) 12:40:01.95 ID:fvRX/5aV0.net>>26
野球始まってビボムスに切り替えたわ
39 風吹けば名無し :2020/01/03(金) 12:40:57.45 ID:AdrGSbgfa.net>>26
しゃべくり007
義母と娘のブルース
フジテレ東は知らん
79 風吹けば名無し :2020/01/03(金) 12:47:55.19 ID:mT0DBEY3d.net>>39
出川
29 風吹けば名無し :2020/01/03(金) 12:39:37 ID:pvxKTqja0.netすげえな
ちなみにRIZINは3.2%
44 風吹けば名無し :2020/01/03(金) 12:42:25.12 ID:wfuafejV0.net>>29
大晦日にやってたらそれくらいになってたで
47 風吹けば名無し :2020/01/03(金) 12:42:48 ID:crWzmL08d.netなんJは騒いでるけど世間的に野球は卓球テニスゴルフ以下やと思ってるわ
73 風吹けば名無し :2020/01/03(金) 12:47:24.68 ID:uIN+swH2a.net>>47
なお野球だけ好評やから正月以外でもやるようになった模様w
61 風吹けば名無し :2020/01/03(金) 12:45:20.31 ID:HdYEMhlx0.net毎年同じシーンが打ったー 打ったー 打ったー 打ったー って4回5回繰り返すのはいい加減どうにかならんのかね
あの演出で見続けるの年々きつくなってきてるわ
68 風吹けば名無し :2020/01/03(金) 12:46:38.41 ID:AdrGSbgfa.net>>61
ほんこれ
74 風吹けば名無し :2020/01/03(金) 12:47:28.37 ID:cZ+yjxiud.net>>61
あのくどい編集はやめて欲しいわね
76 風吹けば名無し :2020/01/03(金) 12:47:31.27 ID:p43I7moS0.net>>61
しかもCMを挟んで2周見せられるからな
80 風吹けば名無し :2020/01/03(金) 12:48:09 ID:sjAvzKDJd.net>>61
ダウンタウンが調子落としてた時期もリンカーンで同じような演出してたな
75 風吹けば名無し :2020/01/03(金) 12:47:30.75 ID:hoglxnml0.netサッカーはいまだに出てるのが中村俊輔とか遠藤とういう所に衰退を感じる
88 風吹けば名無し :2020/01/03(金) 12:50:30 ID:/210ufIB0.net>>75
仲川あたり呼べなかったんかね
77 風吹けば名無し :2020/01/03(金) 12:47:45.70 ID:HnohpHOha.netスポーツ選手にスターが減ったせいやろ
見たくなるスターいないやん
81 風吹けば名無し :2020/01/03(金) 12:48:23 ID:5EI6U9R/0.net>>77
イチロー連れてこれないテレ朝が無能だわ
85 風吹けば名無し :2020/01/03(金) 12:50:14 ID:kMehrbPDp.net>>77
スポーツ王自体の回数増えたし他の番組でもスポーツ選手そこそこ見るしなあ
当時はゴールデンに長時間出るってだけで見る価値あったし
91 風吹けば名無し :2020/01/03(金) 12:50:46 ID:Ub1VCNkId.net親戚どもいつもこの番組見てるけど飽きないのかと思うわ
92 風吹けば名無し :2020/01/03(金) 12:50:52 ID:qq0GUbnDM.netエッッッッッッッ
でっか
この2語だけで実況出来るゴルフ
93 風吹けば名無し :2020/01/03(金) 12:51:01.44 ID:fnLh+0jOd.netイチローは笑ってはいけないもコレも喜んで出そうやけど
94 風吹けば名無し :2020/01/03(金) 12:51:39 ID:S6wxZZaN0.netサッカーのメンツが化石で草
95 風吹けば名無し :2020/01/03(金) 12:51:51 ID:fIBcDWgWd.net出川終わったらちょうど野球始まっててタイミング良かったわ昨日は
96 風吹けば名無し :2020/01/03(金) 12:51:54 ID:Q4SXb0n60.netとんねるずのノリが昭和
マジでつまらん
98 風吹けば名無し :2020/01/03(金) 12:52:23.33 ID:TM1smixb0.net修造出た?
99 風吹けば名無し :2020/01/03(金) 12:53:00.47 ID:mH9IiXpRd.netまぁ巨人の選手出てないとこんなもんだわな
100 風吹けば名無し :2020/01/03(金) 12:53:15.28 ID:40KBQoIZd.net卓球はカッス見てるだけで癒やされるンゴねぇ…
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。