新型コロナウイルスの影響で急減した消費を喚起する政府の「Go To キャンペーン」のうち観光分野の補助制度について、赤羽一嘉国土交通相は10日、7月22日から一部を先行して始めると発表した。まず宿泊代金の割引から行い、旅行先での飲食や買い物に使えるクーポン券の発行は9月からにする。
事務手続きを委託する事務局も、JTBなど旅行大手や日本旅行業協会など7者でつくる「ツーリズム産業共同提案体」を選んだことを明らかにした。委託費用は1895億円で提案があったという。赤羽氏は「感染状況を踏まえながら準備を進める」などと述べた。
「Go To キャンペーン」をめぐっては、予算額1兆3500億円のうち事務委託費の上限が約16%の2300億円と巨額になるとして野党などから批判が出ていた。委託先の公募には5事業者が応募し、有識者を含む選考委員会を設けて検討した。
2020/7/10 12:05
https://www.asahi.com/articles/ASN7B3WHHN7BULFA006.html
★1が立った時間 2020/07/10(金) 12:23:08.94
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594353749/
文句言ってる奴は安倍に10万円返せよ
首都圏はじめ都市部で急増してるコロナを、ここで一気に全国に拡散する
最高のタイミングだな
コロナの少ない県に旅に行きたいワ
リストアップよろね❤
>>6
鳥取、島根、高知、福井の秘境4県
>>29
え?福井はわりと秘境じゃないぞ?名古屋や関西からすぐだし
素晴らしい
コロナが風邪以下の雑魚ウイルスだとわかった今
お国の為にガンガンどんどん旅行して経済を回して行こう!
9月からもあんのかwwwww
分けて様子見るのかw
都民「一人だと燃やされるから集団できたぜ」
盛岡じゃじゃ麺でも食べに行くとするかな
最近味覚がないけど
凄えな。二週間後はニューヨークを通り越して漫画版デビルマンの5巻くらいになるんじゃねえのか。
コロナバラマキキャンペーンか
東京に感染者固まってるから全国同じくらいに増やして目立たなくする作戦だな
これがあるから小池に県またぎの移動自粛させんなって言ったのか
患者増えて来てるタイミングで頭悪すぎて草。
都民はどんどん旅行して地方にコロナを撒き散らそうぜ
特に偉そうな顔をしてる岩手は最優先
>>35
岩手を甘く見るなよ?
岩手に観光資源などないのだよ
ヒャッハア化しててわろたw
試しに観光地のホテルの空き調べてみ
簡単に埋まってるから
田舎の子供部屋の引きこもりがぴーぴー喚いてるけど
経済回さないといけないんだから当然や
静岡県がいいかな。
>>50
勘弁してくれよ既に熱海伊東と増えてきてるんだから
医者もいないような離島に行きたいな
コロナを忘れてのんびりしたい
>>51
医者もそういう所行くからいるぞw
都民だけど地方のみんな、よろしくなー!
>>54
こっちくんな!
まさか本当にやるとは思ってなかった
正気ですか
みんな岩手に行くのかな?
岩手県民は意地でも検査しないだろうよ
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。