37 風吹けば名無し :2020/07/21(火) 13:21:28 ID:a/2irTM50.net>>1
全部そうじゃねえか
2 風吹けば名無し :2020/07/21(火) 13:14:36 ID:H1nB/Ync0.net手をパーにしただけで解る悟飯すごくね?
38 風吹けば名無し :2020/07/21(火) 13:21:42 ID:FBw/U63K0.net>>2
放ったあとなんじゃね?
49 風吹けば名無し :2020/07/21(火) 13:23:51.32 ID:H1nB/Ync0.net>>38
そっかそれでも解るのすげーよ
8 風吹けば名無し :2020/07/21(火) 13:16:04 ID:6aS+fZT+0.netてかみんなおそろいのNみたいなマークなんやねん
15 風吹けば名無し :2020/07/21(火) 13:17:31 ID:SGvYQ0Zo0.net>>8
なんか宇宙警察的な奴のマークだったはず
23 風吹けば名無し :2020/07/21(火) 13:19:17.21 ID:6aS+fZT+0.net>>15
なにそれださい…
9 風吹けば名無し :2020/07/21(火) 13:16:17 ID:dXM0Rg9F0.netベジータ弱くなった?
11 風吹けば名無し :2020/07/21(火) 13:16:30 ID:XbyE71Xi0.net確かに大層な名前やけど
13 風吹けば名無し :2020/07/21(火) 13:17:10 ID:ZoKLEhmVa.netゲームだと多段ヒットするから…
16 風吹けば名無し :2020/07/21(火) 13:17:47 ID:JpNFYnnia.net破壊神<天使<大神官<全王<モロ
もうめちゃくちゃ悟空やベジータじゃ届かない領域に
21 風吹けば名無し :2020/07/21(火) 13:18:53.12 ID:H1nB/Ync0.net>>16
モロがいくら強くなっても全王には勝てない
35 風吹けば名無し :2020/07/21(火) 13:21:01 ID:JpNFYnnia.net>>21
ウイスがモロには干渉するべきではなかった
私はおろか全王様でも歯が立たないでしょうと言うてるで
41 風吹けば名無し :2020/07/21(火) 13:22:22 ID:NZIug8Eg0.net>>35
モロ倒した後にあれは嘘ですよオホホ!って言いそう
44 風吹けば名無し :2020/07/21(火) 13:22:47 ID:SB3XHvgBr.net>>35
そんな事言ってないやん
46 風吹けば名無し :2020/07/21(火) 13:23:15 ID:H1nB/Ync0.net>>35
そうなん?それは知らんかったわこいつそんなに強く見えんけどな
19 風吹けば名無し :2020/07/21(火) 13:18:31 ID:NZIug8Eg0.net全王よりやばいんかコイツ
20 風吹けば名無し :2020/07/21(火) 13:18:37.80 ID:O7s5vpD90.netただの気功波にたいそうな名前って言ったらプロレスの技どうなんのよ
22 風吹けば名無し :2020/07/21(火) 13:19:07.72 ID:+PaODgww0.net>>20
シャイニングウィザードやぞ
31 風吹けば名無し :2020/07/21(火) 13:20:16.15 ID:O7s5vpD90.net>>22
わいはウォールオブジェリコが浮かんだ
33 風吹けば名無し :2020/07/21(火) 13:20:54 ID:LzKE6Hm+0.net>>20
カミカゼ(ただの走り込んだパワーボム)
54 風吹けば名無し :2020/07/21(火) 13:25:05.70 ID:M87ZpblZ0.net>>20
最大のスターの決め技がピープルズエルボーやし
28 風吹けば名無し :2020/07/21(火) 13:19:53.09 ID:rBtAatB6r.net悟飯がセル編ヤムチャそっくりの外見になってんのほんときらい
34 風吹けば名無し :2020/07/21(火) 13:20:54 ID:pyxbdswx0.net>>28
ヤムチャの系譜やぞ
36 風吹けば名無し :2020/07/21(火) 13:21:08 ID:NDYXbr8o0.netだいたいの技がただの気功波だよな
50 風吹けば名無し :2020/07/21(火) 13:24:18.16 ID:pyxbdswx0.net>>36
気円斬や太陽拳や気功砲に魔貫光殺砲くらいやろか性質まで違う感じなんは
宇宙人どもはパワーゴリ押しやな
55 風吹けば名無し :2020/07/21(火) 13:25:27.55 ID:O7s5vpD90.net>>50
魔貫光殺砲のジャイロボール感ほんますき
56 風吹けば名無し :2020/07/21(火) 13:25:34.47 ID:H1nB/Ync0.net>>50
クリリンの拡散するやつもけっこう応用やな
60 風吹けば名無し :2020/07/21(火) 13:26:17.36 ID:jj536o/a0.net>>50
操気弾とかもやな 弱者が工夫して戦ってる感じ好きやわ
68 風吹けば名無し :2020/07/21(火) 13:28:08.08 ID:jmEt9T7t0.net>>50
スーパーゴーストカミカゼアタックというオリジナリティの塊
53 風吹けば名無し :2020/07/21(火) 13:25:03.33 ID:4p2HfGX6a.net太陽拳だってただハゲ頭で反射させてるだけやろ?
59 風吹けば名無し :2020/07/21(火) 13:26:10.36 ID:H1nB/Ync0.net>>53
フサフサの悟空もやってたやん
62 風吹けば名無し :2020/07/21(火) 13:26:41.22 ID:9IlT0tK30.net超のストーリーの大筋は鳥山明先生が考えてるのに
面白かったのってゴクウブラック編だけじゃね?
モロ編なんて史上最低のつまらなさなんだけど何故?
71 風吹けば名無し :2020/07/21(火) 13:29:02.95 ID:vgvSdYva0.net>>62
才能は枯渇する
69 風吹けば名無し :2020/07/21(火) 13:28:33.65 ID:H1nB/Ync0.netベジータって剣みたいな技使ったらファイナルソードって名前つけそうやな
73 風吹けば名無し :2020/07/21(火) 13:29:28.28 ID:K3B+3b9nr.net>>69
ベジットの気で突き刺す技はベジータのセンスやな
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。